top of page
ACME_page-0001.jpg
"ACME"
​SUVIN GOLD COTTON 100%

SUVIN GOLDは“SUJATA”<スジャータ>綿と “St.VINCENT“<セントビンセント>海島綿との交配により生まれ、インド・タミールナドゥ州のジャングルで育てられている最高峰&最高級の綿になります。
2.8 マイクロンで超長綿の中で最も細く、コットンでありながら13シルクのような光沢とカシミヤのような肌触りを持ち、原綿の脂肪分の含有が多く繰り返しの洗濯でも風合いの変化はそこ
まで生じません。第一世代は一般のSUVIN と差別化させるために「SUVIN GOLD」と名付けられました。綿花生産量が年間430 万tに対して、GOLDは300tあまりしか取れない大変希少価値の高いもので最高級綿になります。最高の素材をMADE IN JAPAN の技術で作り上げる極上の一枚をお届けします。

ニッター 1.jpg
"SUZY"
​SUVIN COTTON

インドの綿花をひとつひとつ丁寧に手摘みをし、和歌山にて編み立てた「SUVIN COTTON」。


油分が失われることなく、繊維に傷がついていないため、薬剤など化学的な加工を一切行わずに光沢のある美しい生地をつくることができます。


また、白度の高さも特徴である「SUVIN COTTON」は、染料の食いつきも良く脱色しにくいという特徴もあります。

ニッター 1.jpg
"ROY"
​ROYAL ORGANIC COTTON

世界中の綿花生産量約2300万tのうちORGANIC COTTONは0.5%にすぎず、

その中でも「オーガニックDCH」と呼ばれるORGANIC COTTONは3%程しか収穫させません。

「オーガニックDCH」の中でもトップクラスの品質が『"ROY"ROYAL ORGANIC COTTON』。

厳選された原料のみを使用し特別な技術で和歌山にて編み立てた作られたとても特別な綿です。

ニッター 1.jpg
FRESCA

FRESCAはシャリ味と柔らかさが併せ持つ、独自加工による強撚の綿糸。
サラッとしたシルキーなタッチはドレープ性に優れています。

 

通常の強撚糸に比べ毛羽立ちが少なく、柔らかくてシルキー。

サラッとしたドライタッチは肌離れも良い。

 

ひやりとした清涼感を得られる接触冷感性を持ち合わせています。

bottom of page